
沢井
原兒が教える
Saxophone
マスタークラス
Saxophone
マスタークラス
モニター生徒募集中
インストラクター | 沢井原兒 |
---|---|
受講 スタイル |
ZOOMカウンセリング |
講座 概要 |
中・上級者向けサックス演奏指導 (アンブシュア、アーティキュレーション、デイリートレーニング、音楽理論など) |
内容 構成 |
ZOOMを用いたオンライン・マンツーマンレッスン(1回60分) 水曜 10:00〜22:00 土曜 10:00〜22:00 |
受講料 | 月1回:14,000円(税込) 月2回:26,000円(税込)(1回あたり13,000円) *月3回以上も応相談 モニター生徒は受講料30%OFFとなります。 詳細はこちら→モニター制度について |
日本屈指のサックスプレイヤー沢井原兒が
プロサックス奏者のノウハウを全て伝授します。
職人としてのサックス奏者、アーティストとしてのサックス奏者、自分の道を極めるサックス奏者、どれを目指すにも、本当に楽しくなければ継続できません。どうすれば楽しくなるのか、また、どのようにすれば表現力豊かな演奏ができるのかは、しっかりとした考え方を持って、継続的にトレーニングを積み上げていけるかで変わってきます。
もしそれが簡単にできるようなものであれば、楽しさはごく僅かです。本当の楽しさや充実感を感じる為には地道な練習の継続と、継続していくための自分の信念を貫く意志が必要です。
騙されたと思って私のレッスンを受けてください。私の言っていることが理解でき、納得していただけると思います。
こんなことが学べます
- 倍音を多く含んだ良い音の出し方
- アーティキュレーションの付け方
- グルーヴ感の出し方
- アドリブの方法論
日本を代表するサックスプレイヤー
沢井 原兒
PROFILE
サックス奏者、作編曲家、プロデューサー、音楽インストラクター。20代より多くのジャズバンドに参加。スタジオ・ミュージシャンとしても活動。
アルバムのプロデュースは40枚を超える。自己アルバムはこれまでに7枚リリース。
今井美樹、矢沢永吉、鈴木雅之、吉川晃司、加山雄三など多くのアーティストのステージサポート、プロデュースを行う。
また、40
年以上も音楽学校でのインストラクター経験を持ち、音楽系IT会社の代表を10年勤めるなど、これまでに4法人を立ち上げ、音楽制作、音楽出版、音楽配信、音楽レーベル、マネージメントなど多くの音楽事業を行い、Spotify、Shazam、Grace
Noteなどの会社と日本初の契約も交わしてきた。
現在は株式会社MOP代表、IRMA役員。

WORKS
-
SOWAKA
Genji Sawai
リーダーアルバム
-
滲んだ
nica
プロデュースを担当
-
TOKYO解放区
Genji Sawai
リーダーアルバム
音楽を楽器で演奏するという行動の中で一番本質的で重要な事は、
いかに自分が楽器を鳴らす事に喜びを感じられるかという事だと思います。
子供が遊びで音を鳴らす事に喜びを感じるところにその本質は通じています。
沢井さんのサックスを鳴らすという楽器哲学にはその本質論があります。
楽器を自分の表現の一部にするには自分の音に感動することから始まる、と沢井さんは教えてくれるはずです。

推薦者
MOP運営
受講に関して
受講スタイル |
ZOOMカウンセリング
|
---|---|
内容 構成 |
ZOOMを用いたオンライン マンツーマンレッスン (1回60分) |
レッスン内容例 |
|
受講条件 |
中・上級者向け
|
こんな人におすすめです
- アンブシュアが安定せず悩んでいる
- アドリブのやり方に悩んでいる
- ジャズらしい表現を身につけたい
- 自分流の良い音を出したい
受講の流れ
-
STEP 01.無料体験を申し込む
- 本ページ下部の「無料体験を申し込む」をクリックしてください
-
STEP 02.希望の日程を選択する
- 無料体験レッスンの希望日を選択し、フォームを送信してください
-
STEP 03.正式受講をする
- 無料体験の結果、正式受講を希望される方には別途受講のご案内をお送りします