セルフラーニング

コモリタ
ミノル

作曲メソッド


コモリタミノル
作曲メソッド

インストラクター コモリタミノル
受講
スタイル
セルフラーニング
講座
概要
トップライナー(メロディーメイカー)としての作曲法
内容
構成
全6章/約73ページのテキスト
(譜面、動画、音声データ付き)
受講料 3,000円(税込)

数々の名曲を生み出してきたミリオンヒットメーカーコモリタミノルが、

プロの現場で役立つ独自の作曲法を伝授!

ここでは、(通常のレッスンのような)作曲をするための具体的な知識や技術を教えるのではなく、私自身が長いクリエーター人生の中で得た作曲における大切な考え方をありったけ伝えています。私がここでお伝えすることが皆さんの曲作りのヒントになり、新たな曲を生み出し、世の中に広がってゆくことを願って、全力でテキストに落とし込みました。守るべき自分の美意識やオリジナルな表現を、今の時代の感覚、空気感と上手く折り合いを付けるサジ加減が学べます。

こんなことが学べます

  • メロディーメーカーへの第一歩とは
  • 太いメロディー、探るメロディー
  • メロディーを作る力、構成力
  • メロディーにおけるリズムの役割、重要性

INSTRUCTORINSTRUCTOR

ミリオンヒットメーカー

コモリタ ミノル

PROFILE

大分県日田市出身。1982年 第24回YAMAHAポプコンつま恋本選大会入賞。1983年3月九州大学大学院食糧科学工学科修士課程終了。明治乳業生化学研究所への就職を辞退して1983年5月第25回YAMAHAポプコンつま恋本選同大会で小森田実&ALPHAとしてグランプリ受賞。

1983年メジャーデビュー。1989年からソロアルバム4枚、シングル6枚リリース。その後、SMAPに楽曲提供した曲「SHAKEshake」を曲提供したのを機に、 他のアーティストへの楽曲提供を活動のメインに。作曲活動と並行して、時々ソロ活動も行う音源リリース。日本を代表する作曲家

<代表作>
SHAKE / SMAP (作曲)
ダイナマイト / SMAP (作編曲)
ライオンハート / SMAP (作編曲)
BANG!BANG!バカンス / SMAP (作編曲)

WORKS

  • TOKYO MERRY GO ROUND

    Da-iCE

    楽曲提供

  • だったらDance!!

    新しい地図

    楽曲提供

  • Welcome One

    MISIA

    楽曲提供

コモリタ先生は現在のJ-POPを語る上でなくてはならない存在の作曲家です。

また「SMAP」の音楽的成功の立役者でもあります。 良い曲を生み出すためには何が必要なのか、どういう考え方で生み出せば良いのか、何をどう学べばよいのか、先生がこれまで語られてこなかった事がここには書かれています。 理論的ではなく、感性的にどうあるべきか、という事が語られています。 良い曲を作りたい、作曲家になって多くの人に楽しんでもらいたい、作曲家として生きていきたい、そんな方にぜひ学んでいただきたい内容です。

推薦者

MOP運営

LESSONLESSON

受講に関して

受講スタイル
セルフラーニング
インストラクター独自のノウハウをつめ込んだオンラインテキストに沿って、ひとりで音楽を学ぶことができるコースです
テキストには24時間いつでもアクセスすることができます
内容構成
  • 全6章(譜面、動画、音声データが含まれています)
  • 教則本約73ページ相当
目次
  1. 曲作りの動機、曲はこうやって生まれる
  2. メロディー 、コードの考え方
  3. メロディーとコードの関係性
  4. メロディーとリズム
  5. 歌詞とメロディーの関係
  6. うたごころ、作曲実践法
受講条件

  • 作曲をした事がある、作曲をしようと思っている
  • オリジナルメロディーを作ることができる
  • 最低限のコードや、コード進行、スケールが分かる

こんな人におすすめです

  • 作曲家としてプロになりたい方、もう既にプロとして活動している方
  • 作曲家として唯一無二の世界を表現したい方
  • 人と同じような曲はなんとか作れるが、人と違う曲を作りたい方
  • 自分が作った曲で誰かを楽しませたい、または喜ばせたい方

受講の流れ

STEP 01.
受講するコースを購入する
本ページ1番下にある「お申し込みはこちら」ボタンを押し、コースをご購入ください。
STEP 02.
コースコンテンツにアクセスする
購入済のコースはログイン後の「マイページ」に追加され、いつでもアクセスできます。 「購入履歴」に表示されているコース名をクリックすると、 受講を申し込まれたコースのコンテンツページに移動します。
STEP 03.
学習を進める
テキストや譜面、音源、動画などから技術やノウハウを学び、レッスンを進めてください。 自分のペースで繰り返し勉強・練習を行い、理解・上達を目指しましょう。

受講者の声

あの大作曲家の小森田実さんの曲作りのノウハウを知る事ができて感激です。おかげさまで、これまで頭で考えて曲を作ろうとしていたのが、感覚的に作れるようになり、とても自然で良いメロディーが作れるようになり最高です。

男性(20代)

プロのヒットメーカーの生の声を聞く事ができて勉強になりました。音楽理論をしっかりマスターしなければ作曲家にはなれないと思っていましたが、鼻歌で歌えるような自分から湧き出てくるものが大事なんだと知りました。

男性(30代)

作曲家を目指していますが、どうしても作ったメロディーに対して自信が持てない事が悩みでした。そのコンプレックスを逆に自分の強みに変えていく発想は考えてもみませんでした。勇気を与えられました。

男性(20代)

REGISTRATIONREGISTRATION

インストラクター コモリタミノル
受講
スタイル
セルフラーニング
講座
概要
トップライナー(メロディーメーカー)としての作曲法
内容
構成
全6章/約73ページのテキスト
(譜面、動画、音声データ付き)
受講料 3,000円(税込)

CHECK

アーティスト向け 音楽情報番組

アーティストのミカタ

アーティスト活動をする上で、
ためになる知識をトッププロがわかりやすく解説します。
音楽業界を熟知した音楽家同士のここでしか聞けない対談も配信中。

  • spotify
  • note