
実践楽曲制作
作曲家
プロテスト
実践楽曲制作 –
作曲家プロテスト
インストラクター | 沢井原兒 |
---|---|
受講 形式 |
1ヶ月1曲講座 |
講座 概要 |
コンペを想定した楽曲制作 (指定されたスタイルの楽曲を制作) |
内容 構成 |
計2回のZOOMを用いた楽曲講評・アドバイス(1回45分目安)
優秀者は株式会社MOP所属クリエイターとして、コンペ参加資格を得ることができます 株式会社MOP 楽曲提供実績アーティスト:AKB48、NMB48、iZ*ONEなど |
受講料 | 16,000円(税込) |
優秀者は楽曲コンペ参加資格を得ることが可能な実践型講座!
実際の楽曲提供コンペを想定した、実践型の楽曲制作講座です。数々の実績を持つ名プロデューサー沢井原兒があなたの楽曲を直接講評し、クオリティアップのためのアドバイスを行います。優秀者は実際の楽曲コンペの参加資格を得ることもできます。
こんなことが学べます
- 楽曲提供の仕事について
- 楽曲コンペの仕組みについて
- コンペでのデモ制作について
- プロレベルのデモ音源について
多くの実績を持つ名プロデューサー
沢井 原兒
PROFILE
サックス奏者、作編曲、プロデューサー、音楽インストラクター。
20代より多くのジャズバンドに参加。スタジオミュージシャンとしても活動。
アルバムプロデュースは40枚を超える。
自己アルバムはこれまでに7枚リリース。
今井美樹、矢沢永吉、鈴木雅之、吉川晃司、加山雄三など多くのアーティストのステージサポート、プロデュースを行う。
音楽クリエイターとしては、100曲以上の著作権登録、アレンジ楽曲は1,000曲以上、
CM音楽制作は40本以上、1985年度のNHK午前のニュース番組の音楽制作、
CXTV(フジテレビ系列)ミュージックフェアのレギュラーアレンジャーなど多くの音楽制作に携わってきた。
また、40年以上も音楽学校でのインスタラクター経験を持ち、音楽系IT会社の代表を10年務めるなど、これまでに4法人を立ち上げ、音楽制作、音楽出版、音楽配信、音楽レーベル、マネージメントなど多くの音楽事業を行い、Spotify , Shazam , Grace Noteなどの音楽関連会社と日本初の契約を交わしてきた。現在は株式会社MOP代表、IRMA(インディペンデントレコード協会)役員。

WORKS
-
SOWAKA
Genji Sawai
リーダーアルバム
-
滲んだ
nica
プロデュースを担当
-
TOKYO解放区
Genji Sawai
リーダーアルバム
“埋もれない楽曲”になるためには
沢井先生は、プロデューサーだけでなく、自身もアーティスト・ミュージシャンとして活躍されています。
コンペにおいては、数多くの楽曲と比較されることになり、”埋もれない楽曲であること”が重要となります。
自身もアーティストである沢井先生の先鋭的なアドバイスは楽曲のクオリティアップのみならず、埋もれない楽曲にするための気づきを与えてくれます。

推薦者
MOP運営
受講に関して
受講スタイル |
1ヶ月1曲講座
|
---|---|
内容構成 |
|
受講条件 |
DAWを用いた楽曲制作ができること
|
こんな人におすすめです
- 楽曲提供の仕事をしたい
- 楽曲コンペに興味がある
- 曲作りのレベルを上げたい
- プロレベルでの楽曲講評を受けたい
受講の流れ
-
STEP 01.無料体験を申し込む
- 本ページ下部の「無料体験を申し込む」をクリックしてください
-
STEP 02.希望の日程を選択する
- 無料体験レッスンの希望日を選択し、フォームを送信してください
-
STEP 03.正式受講をする
- 無料体験の結果、正式受講を希望される方には別途受講のご案内をお送りします

インストラクター | 沢井原兒 |
---|---|
受講 形式 |
1ヶ月1曲講座 |
講座概要 | コンペを想定した楽曲制作 (指定されたスタイルの楽曲を制作) |
内容 構成 |
計2回のZOOMを用いた楽曲講評・アドバイス(1回45分目安)
優秀者は株式会社MOP所属クリエイターとして、コンペ参加資格を得ることができます 株式会社MOP 楽曲提供実績アーティスト:AKB48、NMB48、iZ*ONEなど |
受講料 | 16,000円(税込) |